おはようございます。
はじめまして櫻庭栞です。 ※注) ペンネームです。
ブログ初心者です。よろしくお願いします。
ほっこり女子ブログ…!? ゆるーくお付き合いください。 笑)
まずは、さっそく自己紹介もかねて…。
姓字の『櫻庭』は、
私が大阪の小さな会社で新入社員だった頃
1番。大きな取引き先だった『東京』の会社の
我が社の『担当者さま』の
お名前です。
…その節は、お世話になりました! ペコリ 笑)
ですが…。
私は『その方』とは、何の面識もありません。
美人で才女な…。
やはり『東京出身』の、いつもニコニコ標準語を話す
5歳年上の先パイが、窓口となって
いつも応対していました。
私は、電話を取り次ぐくらいでした。 笑)
その当時は、電話で『サクラバ』と、いう音だけ聞いても
『庭』には、たどり着けず『桜葉?』いやいや『桜場さん』だと
ずーっと、思っていました。
ある日。先パイに郵便に出すように頼まれた
ぶ厚い書類の宛名をみて。
『誰。コレ…?』と、不思議そうな顔をする私に
「え。なに? いつものサクラバさんだよ。」と。先パイ。
私:「え。えーっ!。…こんな字。書くんですか?!」
と、思わず声を上げてしまうほど。
複雑怪奇な…?! お名前で…。
でも『庭』を『バ』と読ませるあたり。
日本語って奥深いんだ!!(当時)
と…。驚きました。
(ちなみに私は国文卒業です。 笑)
『桜場さん』でも充分カッコイイけど。
『櫻庭さん』の方が、120%増しで、かっこいい!
『東京』だし (首都!)
『大きな会社』だし (本社!)
もしかして『独身…』かも❤⁉ (男性でした!)
私の膨れる妄想に
先パイは、笑顔で
「え…? 櫻庭さん? 声は若いけれど…。う~ん…。
お父さんくらいの年齢の人よ。」と。
「……。」
が、 が~ん。
今では、世の中には、有名な方々が、たくさん! おられるので
『庭』って漢字がすぐに出てきます…。が。
小学校の頃から、大きくなったらマンガ家に?
芸能人は無理だけど。小説家に?
童話作家や絵本作家になるかもしれない!?
いつか。その時のために…と。
『宝塚歌劇団』にも負けない! ピカピカな名前。
どんな名前がいいかなあ…。と
ずっとアンテナをはっていた私の
ペンネームとして拝借させていただきました。
それは。阪神淡路大震災の前のことでした…。 …file.1… end.
p.s. その後。受付の仕事をしました。
多くのお名前と出会って、うーん。と唸ったのは
饗庭というお名前。『きょうば』ではなく、『あいば』です。
庭で饗じる。今でいうと庭で宴会…⁉
イメージとしては、秀吉さんかポラーノ広場ですね。
『 桜場さん』も、本当にいらっしゃいましたよ。
お読みいただきありがとうございました。
また次回ー。